障害でストップするか乗り越えるか【毎日更新2,618日目】

IMG_8882

 

ビジネスコーチの中村です。
 
目標に向かって進むには
直線で進んでいくのが一番
距離が短くなります。
 
 
たいていの人はそうした
直線ルートの計画を立てて
行動するでしょう。
 
 
ですが、それがスムーズにできる
ことは少なく、たいていは途中に
予想外の障害が発生します。
 
 
そんな時に、その障害でストップして
しまう人と、乗り越えたり迂回したり
して先へ進む人がいます。
 
 
その違いは何だと思いますか?
 
 
 
幾つかの要素があると思います。
いろんな答えがあってどれも
当たっているでしょう。

私が考えるひとつは目標への
思いの強さです。

それがないと障害ですぐに
諦めるでしょう。

でも、思いだけでは現実的に
障害を越えていくのは簡単では
ありません。

当初計画と違った行動に変更して
いく必要があります。

それを柔軟かつ迅速にできるには
それまでの行動量が大切になって
きます。

過去のいろんなチャレンジ経験が
役に立ちます。

その経験は成功体験に限りません。
失敗体験も含めた過去の行動が
素材として活用できます。

いろんな行動にチャレンジした
経験が一つの材料として、それら
を繋いでいくと新しい道を切り開け
ます。

そのために、どんなことでも
チャレンジたことはいつか
役立ちますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ「コーチの視点」
お名前(姓)  *

 (例)山田
お名前(名)  *

 (例)太郎
Eメール  *

 

 スポンサードリンク

関連記事

 

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

プロフィール

中村 慎一

  • ビジネスコーチ
  • オフィスエンカレッジ代表
  • 銀座コーチングスクール富山校代表

富山県魚津市出身
新潟大学法学部中退後、2度の転職で 土木コンサルティングの会社へ。2年で取締役就任。2006年コーチングサービスを専門に提供するオフィスエンカレッジを設立して独立。
日本海側でのコーチング普及を目指して日本コーチ協会日本海チャプターの設立に携わり、 チャプター代表を務めるなど、富山でゼロからコーチング市場を開拓してきた。
起業家、経営者・管理職へのエグゼクティブコーチング、企業等でのコーチング研修など、経営戦略とコーチングを合わせたビジネスのサポートを中心に活動している。2012年4月からは、地方銀行の経営相談員としても活躍、社長が元気で前向きになるとの好評を得ている。
毎日更新のブログは連続1,000日を達成して継続中。

メルマガ登録

お名前(姓)  *(例)山田

お名前(名)  *(例)太郎

Eメール  *

更新カレンダー

2025年1月
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

▲ このページの先頭へ