感情と論理のどちらを優先するか【毎日更新3,696日目】
2021年03月01日

ものごとを判断するときに、感情と論理とどちらを優先していますか? いろんなケースがあるかと思います。 一概にどちらかだけに決めかねることもあるでしょう。
習慣になるまで【毎日更新3,695日目】
2021年02月28日

自分にとって良い習慣を身につけていくことはその後の人生が良い方向に進むと思っています。 そのために、私もこれまでいくつもの習慣化に取り組んできました。
バージョンアップしていますか?【毎日更新3,692日目】
2021年02月25日

情報・知識・スキル・ルールなどは、そのままにしておくと古くなっていきます。 定期的にバージョンアップする必要があります。
引きながら押す【毎日更新3,691日目】
2021年02月24日

「押す力だけではダメだ、 引きながら押すんだ」 子どものころ、父から刃物を使うときに教えられました。 この両方のバランスを意識することで、繊細にコントロールができ、ケガもしないのだと。
流行り物は好きですか?【毎日更新3,690日目】
2021年02月23日

毎年、いろんな分野で突然のように巻き起こるブームってありますね。 昨年から話題の映画とか、最近は音声SNSが突然注目されたりとかもありました。
名刺交換のときに見ていること【毎日更新3,689日目】
2021年02月22日

ビジネスでは名刺交換をすることがよくあります。 とくに起業したりしたならなおさらのことでしょう。 私もある時期には毎月100枚以上の名刺交換をしていたことがありました。
書籍を味わう【毎日更新3,687日目】
2021年02月20日

本を読むのは何のためでしょう? いろんな目的や理由があるでしょうが、その中には知識や情報を得るためというものもあるでしょう。 もちろん、私もそうした目的で書籍を読むことがあります。