仏像とマーケティング【毎日更新2,296日目】

IMG_8882

 

中村です。
  
仏像のセミナーに参加してきました。

なぜ、いろんな種類の仏像があるのか
歴史と意味を教えてもらいました。

インドで生まれた仏教は、
大きく2つの流れに別れたそうです。

1つは南伝仏教と言われる、
おもに東南アジアに伝わっている
もの。

こちらはお釈迦さまの教えに近い
もので、個人が修行して悟りを
目指すもの。

もう1つが北伝仏教と言われる
日本に伝わってきた流れ。

この北伝仏教で多種多様な仏像が
作られているそうです。

その理由は面白いものでした。

それは、異民族で言語も異なる
人々に教えを伝えるために
わかりやすさを工夫したから
ということ。

それに加えて、人々のニーズに
応えていったからだというのです。

「仏って何?」
という疑問に形でわかりやすく
見せるために仏像がうまれた。

「何をしてくれるの?」
「私のこんな悩みは解決してくれるの?」
という疑問に応えて、仏像の種類が
増えて細分化していった。

この説明を聞いていて、
「まるでマーケティングだな」
と感じました。

自分の伝えたいことを分かりやすく
工夫して表現する、

相手のニーズに合わせた商品開発
をしていく、

などは同じですね。

 

さて、こうした話を聞いていて
ふと新しい疑問がわいてきて
講師に質問してみました。

「多様な仏像をつくらなかった
南伝仏教は、なぜ、現在まで
続いているのか?」

 

講師の答えは、
「その観点は考えてなかったので
こんど調べてみます。」
と正直なものでした。

セミナー参加者には歴史マニアのような
方が多かったので、いきなり、こんな質問
はちょっと驚いたようでした。

どんな事やモノであっても、
それが広がり長年続いているなら
そこに何かの理由があるはず。

そんなことをビジネスの視点から
考えていると面白いですよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『実践読書会』
『起業1年目の教科書』に学ぶ
失敗しない勝者の起業術 〜第2章〜
  <5月26日開催>
https://www.facebook.com/events/1670806693225856/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ「コーチの視点」
お名前(姓)  *

 (例)山田
お名前(名)  *

 (例)太郎
Eメール  *

 

 スポンサードリンク

関連記事

 

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

プロフィール

中村 慎一

  • ビジネスコーチ
  • オフィスエンカレッジ代表
  • 銀座コーチングスクール富山校代表

富山県魚津市出身
新潟大学法学部中退後、2度の転職で 土木コンサルティングの会社へ。2年で取締役就任。2006年コーチングサービスを専門に提供するオフィスエンカレッジを設立して独立。
日本海側でのコーチング普及を目指して日本コーチ協会日本海チャプターの設立に携わり、 チャプター代表を務めるなど、富山でゼロからコーチング市場を開拓してきた。
起業家、経営者・管理職へのエグゼクティブコーチング、企業等でのコーチング研修など、経営戦略とコーチングを合わせたビジネスのサポートを中心に活動している。2012年4月からは、地方銀行の経営相談員としても活躍、社長が元気で前向きになるとの好評を得ている。
毎日更新のブログは連続1,000日を達成して継続中。

メルマガ登録

お名前(姓)  *(例)山田

お名前(名)  *(例)太郎

Eメール  *

更新カレンダー

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

▲ このページの先頭へ