新しい制度やルールが定着しない理由【毎日更新2,606日目】
2018年03月07日
ビジネスコーチの中村です。
コーチとしてさまざまな企業に関わって
いて、相談されることがいろいろあります。
その中で、よくある相談の1つが
「決めた事が続かない」というものです。
会社として決めた新しい制度やルールが
定着しないというのです。
例えば、毎週ミーティングをすると決めた
のに、仕事が忙しくなると中断して、その
まま全くしなくなっていく、ということが
あります。
このように組織で決めたことが続かない
ということがありますよね。
なぜでしょう?
私が考えている一番の原因はこれです。
トップや上司が、その新しい制度やルール
を本気で取り組む姿勢をみせていないから。
先ほどあげた毎週のミーティングだと、
トップや上司がなんらかの理由をつけて
欠席するようなことです。
部下には必ず参加しなさいと言いいながら、
トップや上司がどんな理由であれ欠席したら
それはそのミーティングの優先順位は低いと
行動で示してしまったことになります。
組織では、トップや上司の行動が部下への
メッセージになっています。
何を言っているか
よりも
何をやっているか
が伝わるのです。
新しい制度やルールを導入したら、
例外なくそれを最優先する姿勢を
トップや上司が見せることが定着の
カギだと思っています。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『第12期スモールビジネス売上アップ塾』
体験説明会
http://coach-n.biz/sb12/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━