「フツ―」を考えない

何かに取り組むとき、まず「普通はどうするか」と
考えてしまうと、思考が制約されてしまいます。
それを考えるとしても、いろいろ考えたうえで結論
を選択するときの参考くらいにしてはどうでしょうか。
まずは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 「フツー」を考えずに自由に発想する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
ことから取り組みましょう。
それまで誰も考えなかった新しい道が見つかるかも
しれません。
自分で自分の思考に枠をはめないようにしましょう。
「普通って誰がきめたのですか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
「常識的には」「一般には」という言葉もキケン。
変化を恐れる人が自分の現在地を守るために使ったり、
見たくない現実から目をそらすためのもの、と私は
思っています。
進歩や改善は常に「フツー」の枠外から起きる。
枠を作っているのは自分の頭の中。
誰もやっていなくてもやりたければやってみる。
それが楽しいのです。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『コーチング無料体験講座』  

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


←フェイスブックも書いています

メルマガ「コーチの視点」
お名前(姓)  *

 (例)山田
お名前(名)  *

 (例)太郎
Eメール  *

 

 スポンサードリンク

関連記事

 

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

プロフィール

中村 慎一

  • ビジネスコーチ
  • オフィスエンカレッジ代表
  • 銀座コーチングスクール富山校代表

富山県魚津市出身
新潟大学法学部中退後、2度の転職で 土木コンサルティングの会社へ。2年で取締役就任。2006年コーチングサービスを専門に提供するオフィスエンカレッジを設立して独立。
日本海側でのコーチング普及を目指して日本コーチ協会日本海チャプターの設立に携わり、 チャプター代表を務めるなど、富山でゼロからコーチング市場を開拓してきた。
起業家、経営者・管理職へのエグゼクティブコーチング、企業等でのコーチング研修など、経営戦略とコーチングを合わせたビジネスのサポートを中心に活動している。2012年4月からは、地方銀行の経営相談員としても活躍、社長が元気で前向きになるとの好評を得ている。
毎日更新のブログは連続1,000日を達成して継続中。

メルマガ登録

お名前(姓)  *(例)山田

お名前(名)  *(例)太郎

Eメール  *

更新カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

▲ このページの先頭へ