「2012年9月18日」の記事一覧

人を動かすのは言葉【毎日更新5,043日目】

人に何かをしてもらうために会話することってたくさんありますね。 お店で料理を注文するとか、タクシーに乗って行き先を告げるとか、自分がやって欲しいことを人に依頼する場面って結構あります。

休むことも仕事のうち:パフォーマンス向上のために【毎日更新5,042日目】

長年スポーツをやってきて、練習では限界までやることが大事と思っているのと同じくらい大切に考えていることがあります。 それは休養の取り方です。

うまくやるだけでなく、限界を試す練習【毎日更新5,041日目】

何でも練習に取り組む時には、その練習の目的や目標を持つようにしています。 なんとなくやってしまうと、練習で何を得られたかがわからずにもったいないと思うからです。

「あの人だったら?」で困難を乗り越える【毎日更新5,040日目】

ちょっと困った事態などに直面した時にやっていることがあります。 あの人だったらこんな時どうするかな、と考えることです。

数値目標の落とし穴:目的を見失わないように【毎日更新5,039日目】

目標は数値化するといいと言われますね。 確かにわかりやすく、達成したかどうかや進捗度合いも客観的につかめるし、評価もしやすいです。

怠け心を防ぐ抑止力:継続するための”他者の目”【毎日更新5,038日目】

何かの目標を持って取り組むとき、その最初の頃はいいのだけど、だんだん続かなくなっていくことありますよね。 特に自分ひとりで取り組むようなことは、そうなりがちだと感じます。

「指導」に投資する意味【毎日更新5,037日目】

レベルアップしたいことがあったら、できるだけ高いレベルにすでに到達している人の指導を受けるのがいいと思っています。 独学だったり同じようなレベル同士での学び合いや練習は気をつけたいですね。

学びは一直線じゃない、行きつ戻りつが深める力【毎日更新5,036日目】

何かを習得しようと学んで練習しても、すんなりと上達しないこともありますね。 そんな時には昔はやった歌の一節を思い出します。

楽に逃げるな!得意技に頼らない挑戦【毎日更新5,035日目】

自分の仕事や専門領域などで、得意技って持っていますか? 長くやっていることだと、誰でも自分なりの上手くできる得意な方法のようなものがあると思います。

知識を磨き上げる:増やすだけでなく収斂の勉強も【毎日更新5,034日目】

学びにはいろんな段階があると思っています。 初めての分野のことを学ぶ時には、まずは知識を増やしていくことになるでしょう。 どんどん情報や知識を集めて増やしていく段階です。

1 2 3 4 5 6 549
 スポンサードリンク
サブコンテンツ

プロフィール

中村 慎一

  • ビジネスコーチ
  • オフィスエンカレッジ代表
  • 銀座コーチングスクール富山校代表

富山県魚津市出身
新潟大学法学部中退後、2度の転職で 土木コンサルティングの会社へ。2年で取締役就任。2006年コーチングサービスを専門に提供するオフィスエンカレッジを設立して独立。
日本海側でのコーチング普及を目指して日本コーチ協会日本海チャプターの設立に携わり、 チャプター代表を務めるなど、富山でゼロからコーチング市場を開拓してきた。
起業家、経営者・管理職へのエグゼクティブコーチング、企業等でのコーチング研修など、経営戦略とコーチングを合わせたビジネスのサポートを中心に活動している。2012年4月からは、地方銀行の経営相談員としても活躍、社長が元気で前向きになるとの好評を得ている。
毎日更新のブログは連続1,000日を達成して継続中。

メルマガ登録

お名前(姓)  *(例)山田

お名前(名)  *(例)太郎

Eメール  *

更新カレンダー

2012年9月
« 8月   10月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

▲ このページの先頭へ