ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
細かい事は気にしない
真面目に考えて取り組むほどに、ちょっとした事が気になる、見逃 …
もっと読む▶︎
二人の相乗効果で
コーチとしてクライアントの目標達成を支援するなかで、時々思う …
もっと読む▶︎
不安になったら原点へ
日々の行動はしているが、先に進んでいるのか実感が持てない。 …
もっと読む▶︎
正反対の評価の意味は、
私のある行動に、まったく正反対の評価をもらいました。 ある人 …
もっと読む▶︎
理論と行動、どっち?
理解してから行動するのが効果的。 行動するから分かる、そのほ …
もっと読む▶︎
権利と責任
日本は民主主義の自由な国、 と育てられてきました。 が、「自 …
もっと読む▶︎
求められるもの
何かの役割を期待され引き受けた時。 求められていることはな …
もっと読む▶︎
覚えるためにアウトプット
勉強して知識を増やす。 たしかに必要なことです。 でも、覚え …
もっと読む▶︎
寄ってくるもの
本日は、射水市商工会にて新入社員研修。 なぜか、最近は新規の …
もっと読む▶︎
行動は欲張らずに
やる気満々、意欲も高い! そんな時に計画する行動は、結構ハー …
もっと読む▶︎