ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
今できることは
地震。 人の力が自然には無力だと思い知らされます。 自分に …
もっと読む▶︎
行動を起こすタイミング
やりたいことがある、実現したい目標がある。 そうした時に、ど …
もっと読む▶︎
感じ方の違いに遭遇したら
コーチとしての活動の中には、コーチングのレベルアップを図り続 …
もっと読む▶︎
言葉を立体で感じてみる
企業研修の打合せをしていて違和感を感じました。 「チーム力」 …
もっと読む▶︎
小さな行動をさらに分解
行動の継続のコツは小さな行動にすること。 そう考えて小さな行 …
もっと読む▶︎
行動の記録を続けましょう
昨日の、小さな1つの行動を続けることに関して。 その行動が「 …
もっと読む▶︎
小さな行動を1つだけ
コーチングの目的は、クライアントの「自発的行動」を促す事。 …
もっと読む▶︎
リソースを外に探す
今日はきのうからどうしようかと考えていた課題2件が10分で解 …
もっと読む▶︎
1つずつ
あれもこれも、やりたい、やらなければ、、、 そう焦ってばかり …
もっと読む▶︎
まずは向き合ってから、問いかけを変える
思い通りにいかない時。 頑張っても結果が出ない時。 どうして …
もっと読む▶︎