ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
波紋が広がるように
自分の行動の結果がどうなるか、やはり気になりますよね。 でも …
もっと読む▶︎
節目をつけて
今日は3月1日、月がかわる1日にどのようなことをしているでし …
もっと読む▶︎
ゴミも積もれば宝に
要らなくなったモノ、使えないモノ。 そんなモノも集めれば大き …
もっと読む▶︎
夢を語る効果
昨日は、銀座コーチングスクール富山校クラスBを終えて、小矢部 …
もっと読む▶︎
「できる」になるために
昨日は、日本コーチ協会日本海チャプター の月例勉強会。 3人 …
もっと読む▶︎
行動は意欲よりも仕組で継続する
やりたい事がある、 目標も期限も設定した。 でも、つい先延ば …
もっと読む▶︎
会議で成長の場をつくる
コーチングを学んでも、どこで活用したらいいかチャンスがない、 …
もっと読む▶︎
思い込みの根っこ
昨日は、アンソニー・ロビンズ「直伝」トレーナー池田貴将 さん …
もっと読む▶︎
決断の速度と学びの姿勢
週末は、銀座コーチングスクール富山校 クラスBでした。 コー …
もっと読む▶︎
セレンディピティ
昨日はある勉強会に参加。 富山県立大学客員教授の澤泉重一先生 …
もっと読む▶︎