ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
予想外の課題はうれしい機会
想外の課題をもらった時、どのように考えますか? そんなのはム …
もっと読む▶︎
自己成長のため小さな行動
成長のためにとりくむことは、なにも大きなスゴイことでなくても …
もっと読む▶︎
過去の経験の使い方
過去の経験は活かしましょう。でも、こだわってはいけないとも思 …
もっと読む▶︎
垣根を作っているのは、
この人は仲間、あの人は仲間じゃない。と思うのは、どんなことか …
もっと読む▶︎
「売る」ことの意識が変わりました
ビジネスでの目標達成には「売る」というプロセスは欠かせない重 …
もっと読む▶︎
リズム感も必要だと思います
何かに取り組むとき、行動を継続するとき、「リズム」を感じてい …
もっと読む▶︎
自分を磨いてくれる言葉を持っていますか
迷ったときなどに、自分を導いてくれる「言葉」を持っていると大 …
もっと読む▶︎
繰り返しで厚みと深みが増していく
いろんな講演を聞いていると、「あっ、これ知っている」というこ …
もっと読む▶︎
頭のモードをコントロールしましょう
頭の使い方を気にしていますか? 「あれをどうしようか、でも・ …
もっと読む▶︎
良い事ばかりだと違和感
会議や話し合いで出てくる意見が、良いことばかりだと違和感を感 …
もっと読む▶︎