ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
計画は地図、実際に歩かないとわからない【毎日更新5,373日目】

新しいことを始めようとするとき、失敗しないように万全の準備を …
もっと読む▶︎
頭に浮かぶ言葉が羅針盤となり毎日更新【5,372日目】

『打つ手は無限だ!』そんなタイトルの本を読んだことがあります …
もっと読む▶︎
交渉とは、勝ち負けではなく、共に創る営み【毎日更新5,371日目】

仕事をしていると、さまざまな相手と交渉する場面があります。 …
もっと読む▶︎
正解よりも、気づきのある学びを【毎日更新5,370日目】

経営戦略を学ぶ勉強会に、継続して参加しています。 その学びの …
もっと読む▶︎
言葉が紡がれるまでの沈黙を大切に【毎日更新5,369日目】

話し合いや勉強会に参加していると、その進行の中で、少しだけ惜 …
もっと読む▶︎
強さと優しさが試される時【毎日更新5,368日目】

組織やチームの責任者になると、担うべき役割は、実にさまざまで …
もっと読む▶︎
話が伝わらない時に確認すること【毎日更新5,367日目】

「何度も言っているのに、伝わっていない」そんな相談を受けるこ …
もっと読む▶︎
原因探しが、言い訳探しにならないように【毎日更新5,366日目】

物事がうまくいかないとき、その原因を探そうとするでしょう。 …
もっと読む▶︎
繰り返す不調は、問いかけかもしれない【毎日更新5,365日目】

頭が痛くて、どうしても集中できないとき。痛み止めを飲めば、た …
もっと読む▶︎
「明日でいいか」と思う時に【毎日更新5,364日目】

子どもの頃、遠足の前日には持ち物をひとつひとつ確認して、忘れ …
もっと読む▶︎