ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
本来の努力に集中:頑張っているアピールは無駄【毎日更新5,207日目】

以前に、ある古武道の稽古に参加していた時のことです。 みんな …
もっと読む▶︎
一貫性を生み出しているもの【毎日更新5,206日目】

言動に一貫性があって迷いもなく、いつもブレない人っていますよ …
もっと読む▶︎
衰えではなく意欲の問題:年齢を言い訳にしない【毎日更新5,205日目】

もう歳だから覚えられないなど年齢を重ねると記憶力が落ちると口 …
もっと読む▶︎
逆境がもたらす創造力【毎日更新5,204日目】

不利な条件で競わなければならないことってありますよね。 そん …
もっと読む▶︎
情熱はぶつけるばかりでなく、いろんな伝え方を【毎日更新5,203日目】

自分のやりたいことや実現したいことを伝えるには、そこにパッシ …
もっと読む▶︎
図で見る全体像:長文や話の流れを整理する【毎日更新5,202日目】

分厚い本を読んでいるときや長い話を聞いているときに、流れがつ …
もっと読む▶︎
差別化は作るものではなく育むもの:取り組みの本質【毎日更新5,201日目】

よく独自性を出して差別化するのがいいと言われますね。 専門家 …
もっと読む▶︎
苦手なことも、1日5分で3年間やれば【毎日更新5,200日目】

できるようになればいいと思いながら先延ばしにしていることあり …
もっと読む▶︎
チャンスに出会うのは行動量から【毎日更新5,199日目】

偶然の出会いから物事が進展したり発展することってよくあります …
もっと読む▶︎
感謝の先にある問いかけ:おかげさまを通じての自己省察【毎日更新5,198日目】

日頃あたりまえと思っていることも、時には本当にそうだろうかと …
もっと読む▶︎