逆境がもたらす創造力【毎日更新5,204日目】

不利な条件で競わなければならないことっ
てありますよね。

そんなときに、その不利な条件を言い訳
にするか、受け止めて工夫するかで大き
な差がつくと思っています。

私は身体が小さく、スポーツには不利な
体格ですが、だからこそ無駄のない動き
を追求し、何が一番重要かを深く考えた
ことで活躍することができました。

転職して全く未経験の仕事に就いた時は、
未経験だから先入観なしに取り組むこと
で、経験者たちが気づかない改善点をた
くさん見つけることができました。

もし、不利な条件でなければ、どちらも
あそこまで深く考えて工夫することはな
かったと思います。

条件が不利だなと感じたら、それに不満
を言うよりも、それを逆手にとって生か
していくような工夫を考えたいですね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
5月3日(土)
https://fb.me/e/4pr2hyxQO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━