ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
節目のご褒美
長く継続するときに、節目があるとまた気持ちも 新たに継続する …
もっと読む▶︎
自分の階段を作る
景気が良くない、業界が調子悪いという思考は、 「昇りエスカレ …
もっと読む▶︎
頑張るけど力まない
成長や目標達成のために頑張る。 それはいいことですが、力んで …
もっと読む▶︎
いつでもメモができる準備
いろんな発想やアイディア、一日のうちに結構な数を 思いついて …
もっと読む▶︎
混沌を楽しむことから生まれる
意見の違う人に出会ったら、その意見をしばらくは 聴いてみる。 …
もっと読む▶︎
人は毎日成長している
あの人はこんな人だ、というイメージをそれぞれに 持っていると …
もっと読む▶︎
機会は待つのではなく創りだす
物事を成し遂げるには、自分の努力も必要ですが、 それに加えて …
もっと読む▶︎
実がなるまでの期間
どんな作物も、種をまいてから芽が出て実がなるまで にある程度 …
もっと読む▶︎
手抜きと工夫の違い
なんでも苦労して時間をかければいいというわけでも ないと思っ …
もっと読む▶︎
「一貫性」は細く長く
一貫性のある人、って信頼されます。 では、その一貫性とはどん …
もっと読む▶︎