ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
表にはウラの支えがある
華やかな成果を見ると、そのきらびやかな表の顔ばか りに目が行 …
もっと読む▶︎
工夫の原動力になるもの
夢や目標に向って取り組んでいると、思い通りになら ないことも …
もっと読む▶︎
自分の形にまとめなおす
成長のために学ぶ。学ぶためにテキストや情報を入手 することは …
もっと読む▶︎
問題のある人はいない
コーチとして人に向き合うとき。 どんなコーチングをしようかと …
もっと読む▶︎
望むような人が集まってくる
なんで自分の周りにはこんな人ばかりが・・・ と不満に感じるな …
もっと読む▶︎
とっさの行動
その人がどんな人かは、普段の行動から判断することが 多いと思 …
もっと読む▶︎
時間の見方を変えてみる
年末だと何か慌ただしい感じがします。 そう感じる気持ちは大切 …
もっと読む▶︎
成長の角度変化に敏感になりましょう
目標を決めて、達成度合いを測る指標(ものさし)を 決めたら、 …
もっと読む▶︎
「ものさし」を決めましょう
目標を決めて、分解して行動を具体化したら、 必ずやっておく必 …
もっと読む▶︎
目標も因数分解する
大きなものは分解していく。 目標が大きすぎるときには、それを …
もっと読む▶︎