ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
大局観(2)長期的には
昨日からお伝えしている東洋思想が大切にしている 大局観。 そ …
もっと読む▶︎
大局観(1)根源は何か
ものごとを大局観からとらえることが大切と言われま すが、その …
もっと読む▶︎
成長には「3・5・10の法則」がある
ビジネスの世界で言われる壁があります。 それは売上の壁。 売 …
もっと読む▶︎
自信は自分との約束から
自分に自信をつけたいなら、 何か1つ自分で決めたことを守り続 …
もっと読む▶︎
人がやっていない時に
ゴールデンウィークです。 家族サービスやレジャーも大切な時間 …
もっと読む▶︎
始めないと始まらない
行動力を高めたいなら、行動すること。 やらないのに上手くなる …
もっと読む▶︎
「年齢」のフィルター
「年齢」は、思い込みの大きな要因になりやすい。 もうあの歳だ …
もっと読む▶︎
できなくなる理由
年をとると記憶できなくなる。 ということはないと、大脳生理学 …
もっと読む▶︎
やり遂げる気持ちからの行動
やり遂げる気持ち。 それがあったら大抵のことはできるかもしれ …
もっと読む▶︎
行き止まりにぶつかったら
この道で行こうと思って歩いていたら、行き止まり。 そんなこと …
もっと読む▶︎