想像するより訊いてみる

仕事はお客様の望むことを提供すれば上手くいく。
この原則は人間関係全般にも共通の当たり前のこと。
では、お客様は何を望んでいるのか?
を想像することは大切ですが、それが当たっているか
どうかはいくら考えても分かりません。
一番いいのは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 直接お客様に何を望むか訊いてみること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
です。
あれこれ想像して悩むより、これが一番近道。
相手の気持ちは想像するより、本人に訊いてみましょう。
「相手の気持ちを直接訊いてみませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
コーチングが上手くいっているかどうかも、コーチが
自分で判断するより、相手に訊くことが大切。
ビジネスでも自分の商品・サービスが売れるかどうか
は、お客様に訊くのが一番です。
昨日のスモールビジネス売上アップ塾体験説明会に
参加されたある方のお客様候補が、まさに私たち
講師業をしているゾーン。
その方が提供したいというメリットよりも、私が望む
ものは別のものがありました。
それをお伝えしたところ、その場で新しいサービス
の案がどんどん具体化していきました。
どうしても一人で考えていると自分視点になりがち。
お客様候補に限らず、いろんな人に訊いてみるのは
視野を広げるのにとても効果的です。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『スモールビジネス売上アップ塾』 第3期スタートします 

体験・説明会を開催します
http://www.coach-n.com/sbup/ 
  ↑ 第2期修了者の感想動画も追加しました

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


←フェイスブックにはほかにも小さな気づきや感想も書いています