ブログ
富山でプロコーチとして
活動しています。
コーチの視点からの
気づきなどを
紹介していきます。
目指せば成る
昨日参加の講演会での講師の言葉 目指せば成る が響いていま …
もっと読む▶︎
どっち向きで探すか
自分自身や身近に小さな事故・トラブルが続いています。 ・子供 …
もっと読む▶︎
前提は何だろう
先日の「違いの整理 」から、昨日は「時間の距離感 」について …
もっと読む▶︎
時間の距離感
昨日のブログ「違いは何かを整理すると」 で違いについて書きま …
もっと読む▶︎
違いは何かを整理すると
複数のメンバーでプロジェクトなどに取り組むとき。 時には意見 …
もっと読む▶︎
もうひと踏ん張り
結果は行動からしか生まれない。 コーチングでは、相手の行動を …
もっと読む▶︎
追い越されることが喜び
コーチの役割は、相手の成長を促すこと。 そのために、あまり教 …
もっと読む▶︎
どっちの未来を向くか
緊急事態の対応。 目の前でけが人をみてどのように声をかけるか …
もっと読む▶︎
小さく集める
今朝、セミナー後の朝食会で講師の先生よりこんな事を教わりまし …
もっと読む▶︎
忘れてもいいように
あれをしよう、これもしておこう。 そう思っていても、つい「あ …
もっと読む▶︎