まっさらな気持ちで【毎日更新3,983日目】

新しいことを習得したり学ぶ
時に大切にしていることがあ
ります。

それは先入観を持たないこと
と、自分の経験も持ち込まな
いことです。

例えば、初めてのスポーツに
取り組むとします。

もし、何かの種目でそれなり
に経験があると、その経験で
新しいスポーツにも取り組も
うとしがちでしょう。

学びにしても、自分が持って
いる知識などから新しい分野
を解釈しようとしてしまいます。

こうしていると、結局はそれ
までの自分の経験や知識の範囲
から広がらないことになります。

まずは、まっさらな気持ちで
向き合いたいのです。

そうして新しい経験の中から
気づきや学びを得ていきたい
のです。

そのほうが成長が早いし
広がりも大きいです。

子どもが何でも習得するのが
早いのは、過去の経験を持ち
込まないからかもしれませんね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
1月15日(土)
https://fb.me/e/1VMEfSEWK
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
1月15日(土)
https://fb.me/e/14zfGgrJX
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━