もし、自分がやったことない
ことを依頼されたり打診され
たりしたらどうしますか?
それ、やったことない・・・
に続く言葉が、人によって分かれ
るようです。
やったことないから、
できません
なのか
やったことないけど、
やってみます
なのか。
やったことないことを
すべて断っていたら、
いつまでも新しい経験が
できません。
やったことないけど
トライすることで経験も
ふえるし学びも得られます。
ましてや依頼者が、こちらが
未経験だとわかっていて頼んで
くるようなら、絶対にやってみ
たほうがいいと思っています。
相手が望むのは結果ではなく、
それを受け止めるかどうか
どんな姿勢で取り組むか
という「あり方」を見るため
だからです。
やったことないことに取り組めば
新しい自分の可能性が見えてきま
すよ。
ただし、全力で向き合ったときだ
けだと思いますが。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月6日(土)
https://fb.me/e/KzlF4Phq
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
11月13日(土)
https://fb.me/e/183ilt5ZM
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━