毎日習慣として取り組んでいる
ことがいくつもあります。
朝だけでも、それらを終えるのに
30分以上かかっています。
それらの習慣は、これを続ける
ことが自分にとってプラスになる
と思ったことを、ひとつずつ加え
ていった結果です。
もともとできていたことは
ありません。
まずは、1つの新しい習慣を
数ヶ月から1年ほどかけてでき
るようにしました。
それができるようになって
安定したら、次のものを加え
ていきました。
同時にいくつも取り組むと
うまく行かなかったからです。
一度にたくさんのことが習慣に
なれば成長も早いのかもしれま
せん。
ですが、どれもが中途半端に
なってしまうようなら、あせらず
一つずつ取り組むのがいいのでは
ないでしょうか。
一つずつ丁寧にやっていくほうが
しっかりと定着していくと感じて
います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月6日(土)
https://fb.me/e/KzlF4Phq
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━