苦手意識と戦わずに【毎日更新3,835日目】

あなたは、

 苦手なんだけどなんとか
 したい

と思っていることありますか?

そんな時に、その苦手意識をなくそう
としてうまくいかずに苦しんでいるの
ではないでしょうか。

私も以前はそんなことをしては
全然うまくいきませんでした。

ですが、ある時から考え方を
変えました。

苦手意識をなくそうとするのではなく、
苦手なままでもできることを増やして
いこう、と。

例えば、私は初対面の人と話すこと、
人前で話すのがとても苦手です。

最近出会う人には、こんなことを
言っても信じてもらえないのですが、
今でも苦手意識はなにも改善してい
ません。

ですが、割と自然に話ができるよう
になったのは、少しずつ練習したか
らです。

初対面の人にどうきっかけをつくる
かネタ帳を作り、声に出して話をす
る練習を繰り返しました。

人前で講師をするために、自己紹介
のセリフを繰り返し練習しました。

冒頭のつかみのネタとなる話題も
いくつも用意しては声に出して練習
を続けました。

何度も何度も練習しておけば、
苦手意識で緊張しても、練習した
ことはできるようになります。

苦手なままで、できることが
増えていくのです。

これを続けてきただけです。

 

毎日ブログを書いていること
も同じです。

こどもの頃から文章を書くのがとても
苦手で、とにかく避けていました。

このままでは上達するはずがない
と思い、苦手で下手でもいいから
毎日書くと決めて取り組み始めま
した。

今でも文章を作ることそのものが
楽しいかというと苦手です。

ですが、文章構成の勉強と練習を
続けてきたので、ある程度の文章が
書けるようになってきたのだと
思っています。

早起きの習慣も同じです。
少しずつ練習して変えていきました。

若いうちならまだしも
いい年になっても

 私は、これが苦手だから、、、

なんて言い続けているのは
自分をコントロールすることがで
きていません、と話しているよう
なものですよね。

苦手意識を言い訳にせず、
できることを少しずつ増やして
いきませんか。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暑くなる前に『遮熱”体感”説明会』
https://peraichi.com/landing_pages/view/ggbf0
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
8月2日(月)
https://fb.me/e/2nB9EIWWU
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
8月2日(月)
https://fb.me/e/1e5rCevUy
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━