二兎を追う者は一兎をも得ず
ということわざがあります。
よく1つに絞りなさいとも
言われます。
ですが、ラグビー日本代表として
活躍しながら、勉強も続けて医学部
に高額した福島選手のように、複数
のことを同時にやり遂げる人もいます。
どっちがいいのでしょうか?
私はこう考えています。
複数を目指すか、1つに絞るか
という数の問題ではない。
どんな気持ちや考え方で
取り組むかということが
大切だと。
複数のことに取り組むなら、
それら全てに全力を尽くして
言い訳にはしないこと。
それらが、他社からは別々の
目標に見えても、自分の中では
1つの価値観に統一できていること。
そうなっていれば複数を目指せば
いいでしょう、
もし、そうでないなら1つに絞って
集中したほうがいい、と考えています。
やはり、やり方ではなく考え方ですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暑くなる前に『遮熱”体感”説明会』
https://peraichi.com/landing_pages/view/ggbf0
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
7月1日(木)
https://fb.me/e/3T4bceEOJ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
7月3日(土)
https://fb.me/e/2j6rqwTSh
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━