最近は、情報発信というと
ネット利用が当たり前になって
きました。
とくに告知や集客などは、どんな
ネット媒体をどう使えばいいかと
いう情報が飛び交っています。
便利になりました。
ですが、私がプロコーチの活動
を始めた2003年ころには、SNS
などはありませんでした。
ネットで集客ということは
まだ黎明期のような状態で
どうやったらいいかという情報
などもありませんでした。
さらに、それ以前のネットがない
時代にも、いろんなビジネスで
ちゃんと告知や集客をしている
人たちがいました。
そうした便利でなかったころに
結果を出していた人たちは何を
していたのか?
そこを研究することに本質に
近づくヒントがあるのではない
かと思っています。
手軽で便利な手法を置い続けて
いると、この本質を見失い、
次々と現れる新しい方法に振り回さ
れ続けるでしょう。
便利さに飛びつくことは、
自分で深く考えることを
止めてしまいます。
いまの便利な環境がなかったら
何ができるだろうか、と考える
ことも大切ではないでしょうか。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康になるためのファスティング
1日体験講座
https://fb.me/e/4iw3rUrZP
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
7月1日(木)
https://fb.me/e/3T4bceEOJ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
7月3日(土)
https://fb.me/e/2j6rqwTSh
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━