行き詰まったら一人で考えない【毎日更新3,790日目】

ひとりで考えていて、どうも
行き詰まってしまうことって
ありますよね。
 
 
そんなときに、そのままひとり
で考え続けていても先に進む
ことはとても難しいです。
 
 
自分では考えているつもりでも、
同じ思考を行ったり来たりして
いるだけになっています。
 
 
その自分の思考の枠から、ひと
りで抜け出すことはよほどの
天才でなければできないでしょう。
 
 
 
なので、行き詰まったら他の誰
かと話すことがおすすめです。
 
 
一人で考えずに、誰かに話を
して一緒に考えます。
 
 
このとき、できればいつも自分
と考えが近くて気が合う人でな
いほうがいいですね。
 
 
そのほうが、思いも寄らない
角度や切り口の考えに触れる
ことができるからです。
 
 
そうして固まった自分の思考の
枠を揺さぶってもらうのです。
 
 
そのためにも、そんな自分とは
違う考え方をする友人を持って
いたほうがいいですね。
 
 
気が合う仲良しこよしばかり
でなく、よく理解できない人
の存在は貴重です。
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
6月7日(月)
https://fb.me/e/27DJi1zVF
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
6月7日(月)
午後開催
https://fb.me/e/3Bee9qjPk
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━