こどもの頃は大人になったら
勉強しなくていいと思ってい
ました。
学校の勉強があまり好きでは
なかったので、、、
ですが、そうではありませんね。
かえって学ぶことが増えている
ように感じています。
学ぶことにはいろんな効果が
あり、いまでは楽しくて止められ
なくなっています。
この学ぶことで得られるものの
なかで最大のものがこれだと
思っています。
それは、
まだまだ知らないことがあると
知れること。
学ぶことで知らないことが
減るのではなく、かえって
増えていくのです。
知らなかったことを学ぶと、
その先にまた知らないこと
が見えてきます。
それも1つ知ると2つの知らない
ことが見えてきてかえって知ら
ないことが増えてきます。
これが楽しい。
まだまだ発展・進化の領域が
残されていると感じるからです。
未開拓領域の広がりにワクワク
します。
逆に、新しく知らない領域が
見えてこないような学びは
あまりおもしろくありません。
何かを知るためだけでなく、
自分が何を知らないかを知る
ために学ぶのは楽しいですよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
6月7日(月)
https://fb.me/e/27DJi1zVF
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
6月7日(月)
午後開催
https://fb.me/e/3Bee9qjPk
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━