一つの方法しか考えないと【毎日更新3,711日目】

目標にむけて行動するときには、
きっとうまくいくだろうと思って
取り組むでしょう。

ですが、それが上手く行かない
ことも珍しくありません。

そんなときに、すぐに「失敗した」
とか「なんでだろう」などと考え
て動けなくなるのはもったいない
ですね。

そもそも、きっとうまくいくだろう
というのは自分の仮説や期待にすぎ
ません。

それが上手く行かなかったらどうす
るかという第2の案、さらには第3
の案も考えてきましょう。

そうすれば最初の行動がうまくいかな
くても、フリーズすることな次のプラン
に取り組むだけです。

押してもダメなら引いてみる。

絶対にうまくいく方法を探すのでなく、
いろんな方法を考えておくことのほう
が結果にたどり着く確率が高まると
思いますよ。
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
4月5日(月)
https://fb.me/e/ZYMA7Zrm
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
4月7日(水)
午後開催
https://fb.me/e/5dEdO2RLe
夜開催
https://fb.me/e/3NlpLQhHJ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━