難しいからやる【毎日更新3,702日目】

簡単にできそうなことと、
難しそうなことを選ぶときに
どっちを選びますか?
  
  
ラクに短時間でやりたいなら
簡単そうなことを選ぶでしょう。
  
  
ただ、簡単なことばかりやって
いると、そこから気づきや成長
につながることはほとんどあり
ません。
  
  
  
難しそうなことに取り組むと、
それまでの経験だけではでき
ないことがでてきます。
  
  
そこで、考えて工夫したり
最初はうまくできないこと
から気づきがうまれます。
  
  
そうしてやり遂げたときの
達成感や充実感は、簡単な
ことでは味わえないものです。
  
  
難しいからやらない、
 のか
難しいからやる
 のか。
 
 
どっちの生き方を選びますか?
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
4月5日(月)
https://fb.me/e/ZYMA7Zrm
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
4月7日(水)
午後開催
https://fb.me/e/5dEdO2RLe
夜開催
https://fb.me/e/3NlpLQhHJ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━