成長や進化のためには現状把握
をすることが大切です。
いろんな自己啓発の方法など
でも自分を客観視することが
プログラムに盛り込まれていま
すね。
では、この客観視はどうやったら
できるのでしょうか?
とても簡単な方法があります。
現代ではプロスポーツ選手なら
必ずと言っていいほど利用して
いるものです。
それは自分の動きをビデオで
チェックすることです。
どんなときに、どんな動きを
しているかを、動画で確認する
ことで改善点を見つけていきます。
私も趣味のスポーツを時々
動画撮影してチェックしています。
そして、人前で講師をするように
なったころには、毎回動画か音声
だけでも記録して振り返っていま
した。
コーチングも、クライアントさんの
許可を得て、録音して振返りをして
いました。
自分の動画や音声を見たり聞いたり
するのはかなり恥ずかしいです。
ですが、ちゃんと向き合うことで
なんの言い訳もできない改善点が
すぐに見つかります。
いまではスマホなど利用すれば
簡単にできる方法です。
成長のために現状の自分を
客観視するには、動画や音声の
録音を振り返るのがとても効果的
だと思いますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
3月1日(月)
https://fb.me/e/1WhCFTFKN
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
2月8日(月)
午後開催
https://fb.me/e/57DbagI6k
夜開催
https://fb.me/e/BHevJ87H
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━