車を走らせるときには、
サイドブレーキを外します。
いくらアクセルを踏んでも
ブレーキがかかっていては
進みません。
行動できない、行動が続かない
というとき、どうしたらやる気
が高まるか、モチベーションが
上がるかと考えるでしょう。
ですが、その前にブレーキが
かかっていないかを確認する
ことも必要です。
そもそも、行動しようと思って
いるのだからモチベーションは
あるのです。
それを止めている何かがある
ので動けなくなっています。
何かに対する恐怖心、、、
完璧であろうとする気持ち、、、
周りの目を気にしている、、、
いろいろあるかもしれません。
アクセルを踏み込む前に
ブレーキを外せば気持ちよく
進むことができます。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
1月6日(水)
https://www.facebook.com/events/415229916191359
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
1月7日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/388046312616011
夜開催
https://www.facebook.com/events/1089052458202586
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━