さりげない気配り【毎日更新3,605日目】

「おもてなし」という言葉がいっとき注目
されましたが、最近はあまり聞かなくなって
きた印象があります。

これみよがしな「おもてなししてます!」
というものは、正直違和感を感じること
が多々ありました。

私の感覚では、そうしたものよりも
さりげない気配りにおもてなしを感じ
ます。

先日コンビニで、たぶん学生アルバイトと
思える若い男性の行動がそれでした。

コーヒーを注文しようと思い、
レジに近づいたときです。

最近は通常のコーヒーの他に、少し
値段の高いプレミアムコーヒーも
ありますね。

 

ただ、その名前がコンビニチェーン
によって違うので、なかなか覚えられ
ません。

たいていレジのテーブルにメニュー
があるので、それを見て注文して
います。

ただ、そこにはコイントレーが置かれ
ていて、メニューが隠れていることが
ほとんど。

ですが、その店員さんは私が近づき
ながら目線をメニューに向けたことに
気づいて、サッとコイントレーをさり
げなく動かし、メニューが見えやすい
ようにしたのです。

こうした観察力、そして想像すること、
即座に行動に移すことがすばらしい
気配り力だと思いました。

こうした若者に出会うと、とても
嬉しくなります。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
12月1日(火)
https://www.facebook.com/events/384498539341436
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
12月2日(水)
午後開催
https://www.facebook.com/events/1284194335257276
夜開催
https://www.facebook.com/events/1656151144554032
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━