わかりにくい説明のおかげ【毎日更新3,601日目】

わかりにく説明をされたら
どう思いますか?

「もっとわかりやすく説明してくれ!」
と以前の私は思っていました。

ですが、最近はちょっと違っています。

あるセミナーに参加したところ、
講師は一生懸命に説明してくれるの
ですが、その説明がどうも私には
わかりにくものでした。

話の組み立て方が、私の思考パターンと
随分違っていて、つながりがよくわから
ないのです。

ときどき説明をよりわかりやすくしようと
つかう具体例やたとえ話も、かえって
混乱したり、内容のポイントがつかめなく
なるものでした。

もちろん講師の説明が下手なわけでは
ありません。

私以外の受講生の多くが「とてもわかり
やすいです」と言っていましたから。

講師の思考モデルと私の思考モデルが
どうもかなり違っていたようです。

ですが、結果的にはこのセミナー内容
は私にとってとても役立つものになり
ました。

なぜなら、聞いただけでは理解できな
いので、その内容を自分の頭で再構成
するからです。

そのプロセスでなんども考え、多角的
に組み立て直します。

そうした面倒なことをするおかげで、
理解が深まって本質はどこかが見え、
多角的に考えることで、自分の事例と
も繋げることができました。

わかりにく説明のおかげで、
理解が深まったのです。

もし、すぐに「そうそう」と思える
ようなわかりやすい説明だと、こうして
自分で深く考えて再構築しようとはしな
かったでしょう。

わかりにくい説明は、考える力を鍛えて
くれますね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
12月1日(火)
https://www.facebook.com/events/384498539341436
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
12月2日(水)
午後開催
https://www.facebook.com/events/1284194335257276
夜開催
https://www.facebook.com/events/1656151144554032
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━