プロマジシャンのマジックを
見ました。
少人数の集まりで、テーブルマジック
などを目の前の至近距離で見たのです
が、トリックなどは全然わからず、ただ
驚くばかりでした。
観客の中には、あれこれ茶茶を入れて
見破ろうとするのもいましたが、動ずる
ことなく対応して見事に進行しています。
実は、以前にマジシャンにマジックを
教えたり、マジックのネタを販売する
方から話を聞いたことがあります。
それは、どんなことが起きても対応
してリカバリーできる道筋をいくつも
用意していると。
なので、観客の無茶と思えるような
要求なども、それはほとんど想定内
だそうです。
そして、それを逆に利用して進める
ようなシナリオを準備していると。
いくつもの道筋を準備して柔軟に
対応できるよう徹底的に練習して
いるので、何事もないかのように
進めることができるのです。
いろんなケースを想定して準備
をしておく。
それぞれのケースへの対応を
練習しておく。
当たり前のことですね。
そして、実際にいくつかのマジック
のネタも教えてもらいましたが、
それは実に単純なものでした。
その単純なことを、どれだけ練習
を重ねて不思議で美しいものに
していくかがプロですね。
こうした考え方はビジネスでも
同じだと思いました。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
12月1日(火)
https://www.facebook.com/events/384498539341436
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
12月2日(水)
午後開催
https://www.facebook.com/events/1284194335257276
夜開催
https://www.facebook.com/events/1656151144554032
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━