人を見るときに、時間軸ということ
を意識しています。
つい、その人の経歴などを見ること
が多いと思いますが、それは過去を
見ていることになります。
学歴・経歴や実績などが過去になりますね。
それは一つの要素ですが、私はそれ
以上に重視しているのが、今なにを
しているか、という現在進行中の
ことです。
過去にどんなすばらしい学歴・経歴や
実績があっても、それはずいぶん昔の
ことで、最近はとりたてて行動してい
ないなら、その過去はもう賞味期限切れ
だと思うのです。
それよりも、過去にはなばなしい実績
などなくても、今全力で未来にむけて
行動していることを評価したいのです。
自分のことを誰かに話すときに、
過去のことばかりになるか、
今のことを話すことができるか、
気にしてみてはどうでしょう。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
12月1日(火)
https://www.facebook.com/events/384498539341436
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
12月2日(水)
午後開催
https://www.facebook.com/events/1284194335257276
夜開催
https://www.facebook.com/events/1656151144554032
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━