売上や集客、動員や会員集めなど
数字を目標にすることがいろいろ
あるでしょう。
そんなときには、どうやって数字を
達成するかあれこれ工夫します。
この多様な工夫はとても大切で
すばらしいことですが、忘れては
いけないものがあると思っています。
それは、「この一線は越えない」
という行動を律する基準です。
目標ばかりに目が行くと、
いわゆる手段は問わないという
ことになってしまうことがあり
ます。
そうなると、目標のために
目的とはそぐわない行動も
してしまいます。
それを防ぐのが、ここは越えない
という基準です。
あなたは自分の行動に、どんな
一線を引いていますか?
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月1日(月)
https://www.facebook.com/events/336406694134376/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
10月15日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/754834958691257/
夜開催
https://www.facebook.com/events/1235360760160219/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━