成長には二通りの成長があると
考えています。
ひとつは、できていることを
より上手くできるようになる
ことです。
より緻密・正確になるとか
よりスピーディにできるとか
より強い力が発揮できるとか、
それまでやってきたことの
延長線上に前進するものです。
もうひとつの成長は、延長線上
にはないもの。
いわゆるパラダイムシフトが
起きて変化するものです。
ものの見方・考え方、そして
行動も変わっていきます。
わたしがパラダイムシフトした
ひとつはコーチングを学んだ
ことでした。
それまでの考え方が揺さぶられ
るものでした。
そこから見方・考え方が変わって
いき、行動がどんどん変化してい
きました。
がんばっていても思った結果がでない
というときには、延長線上でがんばる
のではなく、パラダイムシフトを起こす
ような学びと行動が必要でしょう。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
8月3日(月)
https://www.facebook.com/events/926472204446551/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
※日程が変更となりました
7月14日(火)
午後開催
https://www.facebook.com/events/590609371573432/
夜開催
https://www.facebook.com/events/662386601008373/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━