得意なこと、苦手なこと、どんな人にもあると思います。
どんな事も優れた完璧な人などいないと思います。
苦手を克服しようとすることは、成長しようとする意欲であり、素晴らしいと思います。が、そのことばかりに囚われていると、本来の得意なことが生かされなくなってしまうこともあるでしょう。
まずは、得意なことを活かす。そのうえで、心の余裕がある状態で苦手なことに取り組むのがいいと考えています。
苦手なことはあってもいい
と考えたら楽な気持ちで過ごせないでしょうか。
自分の苦手は、それが得意な人に任せましょう。
「苦手なことをサポートしてくれる人は誰ですか?」
==================
私の苦手は、整理整頓。どうも本や書類の片づけが苦手です。
ですが、やっぱりきれいに片づけたい。
そこで、整理収納のアドバイスを予約してきました。
苦手なことを苦手なものが一人でがんばるより、得意な人のサポートを受けるのが一番です。