1つだけから始めましょう

いろんな学びを得て、よしやろうと思うことがたくさんあるとき。


 まずは1つだけから始めましょう


あれもこれもと始めてしまうと、最初のころはいいのですが、なかなか続かなくなってしまったりします。

まずは、必ずやること続けることを1つだけ選んで始めましょう。そうすると行動しやすくなります。これを続けていれば、「決めたことは実行する自分」が出来上がります。

高い目標や行動計画を立てては挫折していると、「できない自分」が習慣化されてしまいます。

「1つだけやるとしたら、何から始めますか?」

==================

セミナーでも、「この学びをどう生かしますか?」と最後に問いかけて考えてもらうと、たくさんの行動をリストアップする方がいらっしゃいます。

そんな時には、絶対にやること1つを選んでもらいます。そして、それは1週間以内にできそうかどうかも確かめます。

1週間以内が難しいと感じるなら、さらに小さな行動にしてもらいます。気合や根性がなくてもできる行動、これを続ければいいと思いますよ。