やる気のブレーキ【毎日更新3,193日目】

人のをやる気を高めるには
どうしたらいいか?
 
という質問を受けます。
 
 
とくにリーダーとして部下やメンバー
に対してそう考えるひとが多いよう
です。
 
 
そんなときに先に考えたいこと
があります。
 
 
それは、なぜその人はやる気を
うしなったのか? ということです。
 
 
やる気がない人がいるというのではなく、
やる気を失った、やる気を出せないひとが
いると考えます。
 
 
なにかが、そのひとのやる気を阻害して
いると考えるのです。
 
 
その阻害要因をとりのぞかなければ、
やる気をださせようとあれこれやって
みてもうまく行かないでしょう。
 
 
ブレーキが外れていないのに
アクセルを踏み込むようなものです。
 
 
どんな気がかりがあるのか、
どんな心配や不安があるのか、
そうしたものは人それぞれです。
 
 
それを理解して解消してあげること
ができれば、やる気は自然と高まり
ます。
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
11月4日(月・祝)
https://www.facebook.com/events/1133658736835495/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
11月7日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/835642350170780/
夜開催
https://www.facebook.com/events/711683769345789/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━