スピードをあげるには【毎日更新3,132日目】

やることが正確でスピードも早い
ひとっていますよね。
 
 
スポーツでも仕事でも誰も真似でき
ないようなパフォーマンスを発揮し
ているようなひとです。
 
 
そうした人を見て、その人の行動の
速度ばかりを注目しがちです。
 
「動きが早い」というのです。
 
 
ですが、ほかの人の2倍の速度
で走ったり動いているわけでは
ありません。
 
 
身体的な動作速度では、わずか
しか違っていないはずです。
 
 
それなのに圧倒的な差が生まれる
のは別の要素が何倍も早いからです。
 
 
それは、観察力と判断力です。
 
 
誰よりもよく観察して、やるべき
ことの判断が早いのです。
 
 
手足を動かす身体的速度はいくら
トレーニングしても僅かな差しか
生み出せませんが、
 
観察力と判断力という脳を使う領域
では何倍にも差をつけることができます。
 
 
それが結果的にパフォーマンスに
大きな違いを生み出します。
 
 
行動の速度アップには、その
前段階の速度アップが大切です。
  
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
9月4日(水)
https://www.facebook.com/events/390553598264170/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
9月5日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/1568497419947912/
夜開催
https://www.facebook.com/events/402344533968442/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━