温度感のある伝え方【毎日更新2,988日目】

ビジネスコーチの中村です。
  
これまでたくさんのセミナーや講演に
参加してきました。
 
 
いろんな講師の方がいました。
 
 
そうしたなかで、その場を盛り上げる
講演などではなく、参加者の気づきを
引き出して行動を促すような目的の
場合には、どうしても必要な伝え方が
あると感じています。
 
 
それは、理論や一般論を伝えるだけでは
参加者の気持ちが動かないからです。
 
 
 
そのほかに、具体例を使って伝える
ことが欠かせません。
 
 
 
それも、参加者がイメージできて
自分ごとのように思えるような
事例がいいですね。

 

経営者が多いならば、ビジネスの
事例。

子育て世代の女性が多いならば、
子育ての事例というように。

さらに、本で読んだ事例や、別の講師の
話の受け売りよりも、講師本人の自分の
体験談だとさらに効果的です。

そうすると話に温度が伝わります。
その温度が参加者の心を動かします。

 

そのためには、日頃から自分が実践
していないと温度感のある話はでき
ません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
4月2日(土)
https://www.facebook.com/events/513460592514234/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
4月4日(木)
午後開催
 →都合によりキャンセル
夜開催
https://www.facebook.com/events/430495120828256/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ビジネスコーチング実践会』
4月10日(水)
午後開催
https://www.facebook.com/events/796748367360794/
夜開催
https://www.facebook.com/events/1029188887276248/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━