経験不足を補うもの【毎日更新2,960日目】

ビジネスコーチの中村です。
 
どんなことでも新しく取り組む
最初には経験が不足しています。
 
 
とくにビジネスでは自分がやる
ことのほとんどに、先にやってい
る競合となる人がたくさんいます。
 
 
そんな先行する人に比べると
圧倒的に経験が不足しています。
 
 
お客様は経験や実績が豊富な人の
ほうが安心するので、そちらを
選んでしまいます。
 
 
ですが、経験不足でもそれを
補って先行するベテランに
勝てるものがあります。
 
 
 
それは、レスポンスのスピード
です。
 
 
お客様に宿題をもらったら
その返信をすばやくします。

完璧な答えをしようと何日
もかけるのはいけません。

たとえ何日もかけて考えても
経験不足なのでベテランの
答えより未熟なものになります。

そこでお客様が思うのは
「こんなに時間かけてこの程度か」
ということです。

なので時間かけるほどに
不利になります。

 

どうせ経験不足で未熟な
回答しかできないなら、
短時間に対応してしまいます。

 

もし、電話やメールで問い合わせ
などあってすぐに答えられなくても

「いま手が離せないので、
あすお返事します」とすぐに対応。

翌日までに満足してもらえそうな
答えを作ることができなくても、
「いま、ここまで考えたけど
どうですか?」というように
連絡をします。

こうして、即座に対応している
という姿勢を伝えます。

 

このスピードでベテランに勝つ
ことができます。

 

こうしてスピーディに対応
しながら、答えをブラッシュアップ
させていきます。

このプロセスが自分の経験値も
短期間に高めてくれます。

 

経験不足だからと先延ばしに
していつまでも迷っているのは
いちばんもったいないです。

レスポンスのスピードは
信頼構築のおおきな要素ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
3月2日(土)
https://www.facebook.com/events/236518710563806/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
3月7日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/384489695646365/
夜開催
https://www.facebook.com/events/1028918180636933/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ビジネスコーチング実践会』
3月5日(火)
午後開催
https://www.facebook.com/events/2291257600892955/
夜開催
https://www.facebook.com/events/303293133713466/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━