誰のおかげで【毎日更新2,765日目】

20180601

 

ビジネスコーチの中村です。
  
お盆、正月、ゴールデンウィーク
といった世間が連休のときに
思うことがあります。

多くの人が休んでいるときに
働いている人がいるから社会が
成り立っている、と。

飲食店があるので食事ができ、

ホテルや旅館があるので旅行
して宿泊ができ、

スマホで簡単に検索できるのも
通信環境をメンテナンスして
いる人がいて、

道路などのインフラを支えている
人がいて移動ができる。

 

いろんな人が世間が連休中でも
働いていますね。

ありがたいことです。

 

現代社会は完全に自給自足で
活きていくことができません。

必ず誰かの働きのお世話になる
ことになります。

それをつい日頃は当たり前に
思ってはいないでしょうか。

 

このお盆の時期に先祖への
感謝とともに、周囲への感謝
も考えてみたいですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目のお金の教科書』
 に学ぶ実践読書会
8月20日(月)
https://kokucheese.com/event/index/531496/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『ビジネスコーチング実践会』
8月29日(水)昼の部・夜の部:2回開催
https://www.facebook.com/events/460703787737491/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━