ビジネスコーチの中村です。
新しい分野のことに取り組んだり
仕事をするときには、書物やセミナー
や経験者から学ぶことが近道です。
・なにから初めたらいいのか?
・どんな順番がいいのか?
・こんな時にはどうするのか?
そうした疑問は未経験者があれこれ
考えたり悩むよりも、経験者に教えて
もらうのが一番です。
ただ、そうして同じように教えて
もらっても、その後になかなか成長
しない人と、ぐんぐん伸びて行く人
がいます。
その違いは何だと思いますか?
教えてもらった答えを
覚えるだけの人と、
なぜその答えになるのかを
考える人の違いです。
答えを覚えるだけだと、状況が変化
するたびに新しい答えを教えてもら
わないと対応できません。
なぜその答えになるかを考える人は、
答えを生み出す思考プロセスを学んで
いきます。
そうなると、新しい状況にも自分で
答えを生み出すことができるように
なります。
たくさんの答えを覚えるのではなく、
答えを生み出す思考方法を学ぶことが
成長を早めますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社員が成長し業績が向上する
『人事評価制度7つの新常識』
5月15日(火)
https://goo.gl/J8iyju
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目のお金の教科書』
に学ぶ実践読書会
参加者には本をプレゼント!
4月23日(月)
https://goo.gl/sDHfWE
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━