歴史や先人を思うこと【毎日更新2,353日目】

IMG_8882

 

ビジネスコーチの中村です。
   
安定的に発展している組織や企業には
共通点があると感じています。

その1つとして私が特に重要だと
考えていることがあります。

それは歴史や先人を大切にして
いることです。

創業や創設の歴史、
その仕事や役割の歴史、
だれが繋いでくれたかという先人の苦労、

そうしたものを大切にして
います。

たとえ創業者であっても、
まったくゼロから作ったわけでは
ありません。

かならず誰かのお世話になって
創業しています。

そもそも、全く世の中になかった
仕事や役割を自分だけの知恵で生み
出したものなどあり得ません。

歴史の積み重ねの中から
ヒントをもらっています。

そうした歴史や先人を大切にする
ことで、そこに自分の努力や工夫を
積み重ねています。

だからこそ、組織や企業に厚みが
増して安定していくのでしょう。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『実践読書会』
『起業1年目の教科書』に学ぶ
失敗しない勝者の起業術 〜第4章〜
  <7月14日開催>
 昼の部 13:30〜16:00
https://goo.gl/ghCZBc

 夜の部 18:30〜21:00
https://goo.gl/fUidwU
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━