セミナー受講で10倍の差をつける【毎日更新2,111日目】

IMG_8882

 

こんにちは、
中村慎一です。

成長したいと思ってセミナーや
勉強会に参加している人はたくさん
います。

そうした人たちの中で急速に成長
する人がいます。

そうなるのは、参加の仕方に違いが
あります。

 

それは受講する参加者という立場から、
運営側の役割を引き受けることです。

お客様のように受講生として
受け身でいるのではなく、
セミナーや勉強会を運営する
当事者側になるのです。

そうすると、それまで見えて
いなかったことがたくさん見えて
経験できます。

事前にどんな準備をしているのか、
進行にどんな配慮をしているのか、
どこまで予定外の想定をしているのか、
 ・ 
 ・
 ・
様々なことがわかります。

ただ椅子に座って情報を受け取って
いる参加者とは圧倒的な差があります。

そして、当事者なので自分が
それを実践しなければなりません。

実践の体験ができます。
これがとても大きな違いを生みます。

この差は2倍や3倍程度ではありません、
10倍以上の差があると思っています。

もし、運営側に入らないにしても
それを想像しながら受講するだけ
でも違いはありますよ。

私は、どんなセミナーや勉強会でも
自分が主催者ならという目線をもって
参加しています。

お客さんのように受け身で受講する
なんて自分の時間がもったいなさ
すぎます。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
思考・感情・身体の限界に向き合う
 『限界突破合宿』
<日帰りミニバーション> 10/26
https://www.facebook.com/events/969576089832383/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『実践読書会』 10/20開催
〜起業1年目の教科書に学ぶ
失敗しない勝者の起業術:第5章〜
https://www.facebook.com/events/1091345910919336/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『ブレインダンプ合宿』
  11/11-12 富山で開催
http://coach-n.biz/bd00/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━