いい話を聞いた、その次に【毎日更新2,024日目】

20150902ブログ用

 

こんにちは、
中村慎一です。
  
昨晩は海ホタルを見てきました。
 
 
隣県の石川県にある能登島の
海岸です。
 
 
それが目的で行ったわけでは
なかったのですが、予想以上の
光を波打ち際でみることが
できて幻想的でした。
 
 
もともとは東京でプロモーションを
学ぶ仲間たちが、イルカと泳ぐため
に能登島にキャンプに来たので
彼らに会うために行きました。
 
 
この企画も仲間の一人が
「イルカと御蔵島で泳ぎたい」
と言ったことがきっかけです。
 
 
伊豆諸島の御蔵島でイルカと
泳ぐことができるが、長時間の
船旅が必要で天候によっては
上陸できないと話したのです。
  
  
それをきいた私は、たしか能登島
に野生イルカが住み着いて
いたことを思い出して伝えた所、
能登島キャンプに来ることに
なったのです。
 
 
この話にはいろんなことが
含まれています。 
  
  
 
自分の夢を話した、
すると情報がもらえた。
 
情報をもらったら、
実行に移した。
 
実行したら、
予想外の体験もプラスできた。
  
 
 
こうしたちょっとした情報を
聞いて、それだけで終わるか
実際の行動に移すかは大きな
分岐点です。
 
 
いくらたくさん学んで情報を
もっていても使わなければ
結果にはつながりません。
 
 
知っているだけのことと
行動して体験したことでは
得られるものは雲泥の差です。
 
 
「いい話を聞いた」
ら、それで終わりにせずに
行動すること。
 
 
この1歩のリードが
積み重なって圧倒的な
差になっていきます。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   『実践読書会』
〜起業1年目の教科書に学ぶ
失敗しない勝者の起業術:第3章〜
https://www.facebook.com/events/1138507669542028
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━