おはようございます、
中村慎一です。
結果を出すためには行動量を
増やすことが大切です。
とはいえ、頑張って沢山行動して
いるのに結果につながらないという
こともあるでしょう。
そうなってしまうのは、
ただ行動しているだけで
振り返って考えることを
していないからです。
どういうことかというと、
結果の出ない行動をなにも
変えずに繰り返している状態です。
行動量を増やすのは結果を出すため
なのに、行動すること=頑張ること
が目的になってしまっているのです。
そうならないためには、自分の行動
とそこからどんな進展や結果につながった
かを記録して振り返る必要があります。
この記録と振返りがないと、
せっかくの行動量が活かされません。
結果につながる行動かどうかは、
事実ベースで検証していきましょう。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『実践読書会』
〜起業1年目の教科書に学ぶ
失敗しない勝者の起業術〜
https://www.facebook.com/messages/manami.suzuki.1984
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━