未来に向かって【毎日更新1,958日目】

20150902ブログ用

 

おはようございます、
中村慎一です。
 
コーチングに出会って大きく
変わったことの1つが
「未来思考」になったことです。
  
  
 
困ったことが起きたり、思い通りに
ならないときに、それまでは

「なんで、こうなるんだろう」

「あの時のせいで、、、」

「あの人がこうしたから、、、」

と過去の原因ばかり考えていました。
 
 
 
この過去原因を考えている時って
誰かや何かのせいにして
いることがほとんどでした。
 
 
そうなっていると、氣持はどんどん
暗い方向に進み、さらに誰かや何か
を責め続けていました。
 
 
そして何の解決策も浮かんでこない。
 
  
 
ですが、未来思考を知って練習し
てからは、ずいぶん変わっていき
まいた。
 
 
未来思考では過去に原因を探すよりも
未来への解決行動を考えます。
 
 
「どうしたらより良くなるだろうか?」
 
と考えます。
 
 
過去や現在の事実を否定するわけ
ではありませんが、そのまま
受け止めて未来に向かいます。
 
 
過去の何かを責め続けていても
未来が良くなるとは思えません。
 
 
時間は未来に向かって
前にしか進みません。
 
 
より良い未来のために
今できること。
 
 
それを考えてトライしていく
ほうが氣持いいです。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『セルフイメージ向上
 91日チャレンジプロジェクト』
http://coach-n.biz/selfimage1606/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━