懇親会でもコーチング【毎日更新1,918日目】

20150902ブログ用

 

おはようございます、
中村です。
 
実は、初対面の方が大勢いる
交流会や懇親会が苦手です。
 
 
これでも人見知りで知らない人が
たくさんいると緊張します。
 
 
何を話していいか分かりません。
 
 
笑いをとったりするような
話もできません。
 
 
本当に緊張するのです。
 
 
きのうも、勉強会後の懇親会で
そんな状況でした。
 
 
それでも少しずつ、初めての方と
話をして楽しい時間を過ごすこと
ができました。
 
 
人見知りの私が何をしていたかと
いうと『コーチング』していました。
 
 
特に意識していたわけでもない
のですが、相手の夢や目標を聴いたり、
強みや過去の頑張ったストーリーを
聴いていると楽しいのです。
 
 
もちろん、相手の方とコーチングを
合意したわけではないので本格的な
コーチングセッションではありません。
 
 
コーチングを活用した会話というのが
正しいかもしれません。
 
 
ただ、私にとってはそんな会話だと
自然にできて楽しいのです。
 
 
目の前の人が笑顔になって
どんどん嬉しそうに話すのが
楽しいのです。
 
 
いろいろ試してみましたが、
自分に合った懇親会の過ごし方は
どうもこのスタイル。
 
 
コーチングを学んだおかげで
こうした時にも助かっています。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『成功者のマインドセットを体感しよう』
〜セルフイメージステップアップセミナー〜
https://www.facebook.com/events/524555217719209/
 ーーーーーーーーーーーー
【成功者に質問したいこと募集しています】 
http://goo.gl/forms/jcclFihva2
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第4期『仕事力向上セミナー』
http://coach-n.biz/bizup4-2/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━