おはようございます、
中村です。
「仕事で使う道具は
いいものを使いなさい。」
とは、ビジネスの師匠から
教えられたこと。
師匠はノートパソコンは
毎年新しい物に買い換えています。
処理速度が遅くなって少しでも
思考が中断されるのが嫌だから
そうしているそうです。
たしかに仕事に欠かせない道具
なら、それに多少の投資をしても
それ以上の意味があるでしょう。
そうしたところをケチケチして
いたら、いい仕事ができなく
なりそうです。
先日、セミナーを開催するときに
つかっていた延長コードがショート
して断線してしまいました。
曲がったりねじれたりなど無理な
力がかかっていたわけでもありません。
大量の電力をつかっていたわけでも
ありません。
それが本当に突然ショートして
しまったのです。
セミナーが終わって機材を片付け
ようと軽く触れた瞬間、火花とともに
煙を吹き出したのです。
考えられることは、10年以上
使っていたコードだったので
内部で経年劣化していたこと
くらい。
丁寧に扱ってきたので外観は
綺麗で何も異常ないと思って
いました。
ですが、長年使っているうちに
内部では劣化や痛みが進行して
いたのでしょう。
すぐに持っている古い電源コード
は全て処分して、新しい物を
購入してきました。
ものを大切に長く使うことは
素晴らしいことだと思います。
私もできるだけそうしようと
心がけています。
一方で、性能の劣化を考えて
思い切って新しくすることも
必要でしょう。
仕事で使う大切な道具、
それぞれに換え時を考えてみる
必要がありそうです。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『成功者のマインドセットを体感しよう』
〜セルフイメージステップアップセミナー〜
https://www.facebook.com/events/524555217719209/
ーーーーーーーーーーーー
【成功者に質問したいこと募集しています】
http://goo.gl/forms/jcclFihva2
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第4期『仕事力向上セミナー』
http://coach-n.biz/bizup4-2/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━